4月からシーズン2がスタートした『虹プロジェクト(Nizi Project)』
韓国合宿を経て11月にデビューできるメンバーが最終決定されます。
シーズン2の韓国合宿に参加するメンバーのプロフィールは?
見逃してしまった人のためにシーズン1でのエピソードを交えながらメンバープロフィールを紹介していきます!
虹プロジェクト(Nizi Project)とは

パク・ジニョンが総合プロデューサーを務める『JYPエンターテイメント』と『SONYミュージック』共同プロジェクトのオーディション番組。
シーズン1では予選オーディションから韓国合宿参加メンバー選出までを放送していました。
2020年4月~スタートしたシーズン2では韓国合宿の様子を現在放送中です!
短期間でデビューに向け更に過酷なトレーニングを受けることになるであろうメンバーたち…シーズン2も涙なしでは見られなそうです!!ㅠㅠ
Huluでは虹プロジェクトシーズン1も全話観ることができます!
メンバー選出方法
予選オーディションを通過しシーズン1に出演していたメンバーは26名。
メンバーには予選通過時に空のペンダントが渡されており、そのキューブには4つのキューブを入れることができます。
『イエロー=ダンス』『グリーン=ボーカル』『レッド=スター性』『ブルー=人柄』
4つの項目で評価され、4つのキューブを集めると韓国合宿に参加することができます。
パクジニョンは人柄もとても大切にしており、人柄は以下の2つによって評価されます。
- JYPスタッフによる参加者の様子の観察
- 参加者同士の友情投票
虹プロ韓国合宿最終メンバー13名 プロフィール
26名の中から選ばれ韓国合宿に参加できることになったメンバーは13名。
シーズン1のエピソードを振り返りながら総合最終順位順で紹介していきます。
※8位で通過した尾崎すずさんが辞退してしまったため順位を繰り上げています。
1位:マコ
本名 | 山口 真子(やまぐち まこ) |
生年月日 | 2001年4月4日 |
ダンスレベルテスト | 1位 |
ボーカルレベルテスト | 1位 |
スター性テスト | レモンを無表情で食べる。習字(キューブ追加獲得) |
ショーケース | グループ:5PM(※リーダー)/曲:2PM「Again & Again」 |
中学3年生の時にJYPオーディションを受け3位で合格。JYP練習生期間2年7ヶ月。虹プロ最年少のお姉さん。ミイヒとリマと3人で同じグループでデビューしたいと話しており、オーディション前緊張するふたりを励ましていた。
一度決めたらやり遂げる性格。決めたらやり遂げるまで寝れない。1日中ダンスの練習をしていることもあるという努力家。
ダンステストパクジニョンさんも思わず涙するほどのパフォーマンスを見せた。
ボーカルテスト心のこもった美しい歌声を披露。
体型維持なども含め「デビューする準備がすべてできている」と高く評価され見事に2つのキューブを獲得しました。
スター性テストレモンを無表情で食べ会場をざわつかせました。
レモンを食べると集中力がわいてくる、というマコ。
心を落ち着かせたいときに習字をするそうで、まるでマコを表すような『点滴穿石』の四文字熟語を書いて披露しました。
グループ練習ではなかなかついていけないアカリの練習に付き合ったりメンバーを引っ張るリーダーシップを見せていました。
サナとモモも、うますぎる、格好いいと大絶賛でした。
2位:ミイヒ
本名 | 鈴野 未光(すずの みいひ) |
生年月日 | 2004年8月12日 |
ダンスレベルテスト | 2位 |
ボーカルレベルテスト | 3位 |
スター性テスト | バトン(キューブ獲得) |
ショーケース | グループ:TT(※リーダー)/曲:TWICE「TT-Japanese ver.-」 |
JYP練習生期間7ヶ月。
TWICEのライブ会場でスタッフにスカウトされたのがきっかけ。
パクジニョンは一番初めのオーディションで特に印象に残ったうちの1人がミイヒだと話していた。
ダンスレベルテスト「指摘するところがない」とキューブを獲得。
ボーカルテスト感情表現に自信がないと言っていたが、14歳とは思えないほど感情のこもった「雪の華」を披露。
透き通った美しい歌声にパクジニョンも聞き惚れ、笑顔をこぼしていました。
スター性テスト自分の魅力を最大限に引き出した「バトン」を披露。
3つのキューブをすべてその場で獲得したのはミイヒだけです。
ショーケースではグループのリーダーになり、プレッシャーから涙を流すことも。
「いつもお姉さんたちに引っ張ってきてもらったようにメンバーたちを支えたい」と、なれないリーダーという立場ながらにリーダーシップを発揮しました。
3位:マヤ
本名 | 勝村 摩耶(かつむら まや) |
生年月日 | 2002年4月8日 |
ダンスレベルテスト | 12位 |
ボーカルレベルテスト | 12位 |
スター性テスト | 紙芝居「醜いアヒルの子」(キューブ獲得) |
ショーケース | グループ:miss G/曲:Miss A「Bad Girl Good Girl」 |
元YGJ(YGジャパン)練習生。
練習生を辞め、夢を叶えるために自分には何があって何がないのか悩んでいた時期に今回のオーディションを受け、演技力を評価された。
ダンスは動作のスピードが速く、動作に感情が込められていると評価を受けました。
スター性テストでは得意な絵で「醜いアヒルの子」の紙芝居を用意。
優しい語り口調、表現力で披露しました。
ショーケースでは表情や表現力が良かったとサナとモモから高評価を得ました。
またパクジニョンからは「実力以上に見せる力がある」「ボーカルテストよりも歌がうまくなった」と褒められ涙を流しました。
4位:リマ
本名 | 横井 里茉(よこい りま) |
生年月日 | 2004年3月26日 |
ダンスレベルテスト | 7位 |
ボーカルレベルテスト | 7位 |
スター性テスト | ドラム(キューブ獲得) |
ショーケース | グループ:miss G/曲:Miss A「Bad Girl Good Girl」 |
JYP練習生期間7か月で流暢な韓国語を披露。
また2歳からインターナショナルスクールに通っており英語も得意。
父親はラッパーのZeebraでリマ自身もラップを得意としている。
オーディションでは「Irony」で自作ラップを披露しました。
母親はモデルの中林美和。
有名な両親を持ち才能に恵まれているのに不安そうに見えると言われ『両親は芸能人だが自分がすごいわけではなく、自分の力で認められるため努力してきた』と話していました。
ショーケースでは短時間でラップをつくることとなり、なかなか作ることができず涙することも。
一見クールに見えますがメンバーに甘えたり、明るくて愛嬌のある性格をしており、かっこいいラップとのギャップも魅力的なリマ。
「振り付けごとに表情を変えてほしい」「海外のラッパーの真似をしないでほしい」とアドバイスをもらっていました。
シーズン2の韓国合宿を経て自分の魅力をどこまで引き出せるようになるのか楽しみです。
5位:リク
本名 | 大江 梨久(おおえ りく) |
生年月日 | 2002年10月26日 |
ダンスレベルテスト | 6位 |
ボーカルレベルテスト | 4位 |
スター性テスト | 空手(キューブ獲得) |
ショーケース | グループ:5PM(※リーダー)/曲:2PM「Again & Again」 |
地区予選では呼吸法はよくできているが体に力が入っており感情がこもっていないと言われていた。
指摘された部分を直そうと歌詞の意味をよく理解し合宿に臨み、感情のこもった歌声を披露し見事キューブを獲得。
ショーケースではグループリーダーを務めましたが、期待値が高かった分「これがダンステストだったらキューブは渡せなかった」と厳しい評価を受けました。
6位:ユナ
本名 | アン・ユナ |
生年月日 | 2004年1月19日 |
ダンスレベルテスト | 8位 |
ボーカルレベルテスト | 8位 |
スター性テスト | 不明※一瞬しか映っていないため(キューブ獲得) |
ショーケース | グループ:DALLA DALLA(※リーダー)/曲:ITZY「달라달라 (DALLA DALLA)」 |
韓国人と日本人の両親を持つハーフ。韓国・日本の二重国籍です。
初めてダンスを見たパクジニョンからは「速さもパワーもある」「ガールズグループになるために生まれてきた子」と高評価を受けました。
JYP練習生期間2年8ヶ月。幼少期から子役としても活動していました。
一番初めのダンステストでは「ダンス中の表情がすべて練習した表情だ」「ありのままの姿を見せてほしい」と厳しい評価を受けました。
練習生期間が長いからこその課題もあるようです。
TWICEのモモとサナからは「表情が豊かで目に入ってきた」とも言われており、これから更に多くの表情を見せてくれるであろうユナの成長が楽しみです。
7位:ニナ
本名 | ヒルマン ニナ |
生年月日 | 2005年2月27日 |
ダンスレベルテスト | 24位 |
ボーカルレベルテスト | 2位 |
スター性テスト | ラジオ番組(キューブ獲得) |
ショーケース | グループ:DALLA DALLA/曲:ITZY「달라달라 (DALLA DALLA)」 |
地区予選では圧倒的な歌唱力とスター性を見せパクジニョンを驚かせた。
経験したことのないダンスに苦戦していた。
ダンステストでは実力を見せられず悔しい思いをしたニナ。
ボーカルテストではその悔しさをバネに振り付け付きで息を切らすことなく1曲完璧に歌い切り、その場で見事キューブを獲得しました。
ダンスキューブは獲得できなかったものの、追加で韓国行きメンバーに選ばれました。
8位:モモカ
本名 | 平井 桃伽(ひらい ももか) |
生年月日 | 2004年8月24日 |
ダンスレベルテスト | 15位 |
ボーカルレベルテスト | 11位 |
スター性テスト | 芝居(1人2役) |
ショーケース | グループ:Niziガールズ/曲:Wonder Girls「Be My Baby (Japanese ver.)」 |
地区予選では「基本ができていない」と厳しい評価を受けましたが、合宿では練習の成果を見せ「歌い方に悪い癖がなく、話すように歌えている」と評価を受けた。
ショーケースでは追加でスター性のキューブを追加で獲得することができました。
9位:リオ
本名 | 花橋 梨緒(はなばし りお) |
生年月日 | 2002年2月4日 |
ダンスレベルテスト | 9位 |
ボーカルレベルテスト | 13位 |
スター性テスト | ダンス |
ショーケース | グループ:Niziガールズ/曲:Wonder Girls「Be My Baby (Japanese ver.)」 |
予選オーディションでは「感情が動きの上に乗っている」とダンスで高評価を受けた。
ダンスの実力を持ち合わせているが「ダンサーのように見える」「見ている人ではなく自分自身のために踊っている」と厳しい評価を受けた。
10位:アカリ
本名 | 井上 あかり(いのうえ あかり) |
生年月日 | 2004年9月3日 |
ダンスレベルテスト | 10位 |
ボーカルレベルテスト | 9位 |
スター性テスト | チアリーディング(キューブ追加獲得) |
ショーケース | グループ:5PM/曲:2PM「Again & Again」 |
明るいエネルギーが印象的だったと期待されていたメンバーの一人。
合宿前1ヶ月入院していたため練習時間が取れずテストに臨み、それを知らないパクジニョンからは「練習してこなかったように見える。がっかりした」と厳しい評価を受けました。
しかし「人前でいうことではない」「自分が体調管理ができていなかった」と入院していた事実をパクジニョンにあえて話さず、言い訳せずに厳しい評価を真摯に受け止めたのがとても印象的でした。
ショーケースのグループ練習では韓国語の曲をなかなか覚えることができず、ダンスもついていけずに涙することも。
しかし「なぜ地区予選でこんなに印象に残ったのか再確認できた」「しっかり力が抜いてパフォーマンスできていた」と評価を受けました
11位:リリア
本名 | 池松 里梨愛(いけまつ りりあ) |
生年月日 | 2002年9月20日 |
ダンスレベルテスト | 3位 |
ボーカルレベルテスト | 6位 |
スター性テスト | ダンス |
ショーケース | グループ:TT(※リーダー)/曲:TWICE「TT-Japanese ver.-」 |
予選ではあまり準備が見られないと保留から追加合格となった。
決めたことは最後までやり遂げる性格。
オーディションでは「パフォーマンスが重く見える」と体重管理について指摘されていましたが、体重を3~4kg落とし自信をつけて合宿に挑み、見事ダンスキューブを獲得しました。
12位:マユカ
本名 | 小合 麻由佳(おごう まゆか) |
生年月日 | 2003年11月13日 |
ダンスレベルテスト | 21位 |
ボーカルレベルテスト | 24位 |
スター性テスト | オカリナ |
ショーケース | グループ:DALLA DALLA/曲:ITZY「달라달라 (DALLA DALLA)」 |
ダンステスト、ボーカルテスト共に順位が低くキューブをひとつも獲得できていませんでした。
「大変だけど楽しいほうが勝っている」と諦めずに練習に励んだマユカ。
トレーナーから歌がうまいと褒められ自信をつけてショーケースに臨みました。
キューブが一つもないのに、まるでキューブをすべて獲得しているかのように、明るく、自信をもって、本当に楽しそうにやっていたと高く評価され、3つのキューブをすべて獲得しました。
13位:アヤカ
本名 | 新井 彩花(あらい あやか) |
生年月日 | 2003年6月20日 |
ダンスレベルテスト | 16位 |
ボーカルレベルテスト | 18位 |
スター性テスト | 少し変わったテニス講座(キューブ獲得) |
ショーケース | グループ:5PM/曲:2PM「Again & Again」 |
オーディションでは実力は足りなかったもののスター性を評価され合格。
ダンスが苦手ながらもオーディションに比べるとかなり上達したと練習の努力を評価されました。
スター性テストでは「少し変わったテニス講座」を披露。
普段はおとなしい性格だというアヤカですが、天然で可愛い一面を見せ、他のメンバーからも印象が変わったと好評でした。
『いつか有名になったときこの映像がファンたちの間で有名になるだろう』と言われていました。
ショーケースではサナとモモから一番目について魅力的だったと評価を得ました。
番外編:プロデューサー・パクジニョン とは
JYPエンターテイメントの創業者でTWICEの生みの親。
オーディションの評価基準も他とは違うと思うと話すパクジニョン。
アーティストにとって大切なのは『純粋さ』『謙虚さ』『誠実さ』だと、人としての内面を重要視しています。
またボーカルテストでは『歌唱力よりも大切なのは話すように歌うこと』と話していたように、パクジニョンは作られた魅力ではなくナチュラルさを大切にしています。
『大丈夫、あなたは今のままで十分に特別な人だ』
『1人1人が特別でなかったら生まれてこなかったはず』
など心のこもった声をかけメンバーたちが涙する姿も。
プロデューサーとしての優れた才能だけでなく、パクジニョンの人柄の素晴らしさも人気グループを生み出せる秘訣のようです。
まだ間に合う!虹プロジェクトって?最終メンバープロフィールとシーズン1まとめ
いかがでしたか?
本当に魅力たっぷりのメンバーばかりですよね!
4月からはシーズン2の韓国合宿がスタートしています。
デビューに向け本格的なレッスンを受けるメンバーたち。
最終的に一体何人がデビューすることができるのでしょうか?
夢に向かって頑張る彼女たちを応援しましょう♪
コメント